この記事はアフィリエイト広告を使用しています

美容・脱毛・AGA

Dクリニック東京-AGA治療以外にも円形脱毛症・ヘアタトゥー・痩身に医療脱毛まで

Dクリニック東京は(「城西クリニック」「メンズヘルスクリニック東京」と改名を経て現在に至る。)国内最多の臨床数を誇る薄毛治療専門の医療機関です。21年間で255万人の治療を手掛け培ったAGA治療のノウハウは大学病院との連携、共同研究を実施することで現在進行形で進化を続けています。これだけ多くの方がDクリニックには来院するのは薄毛治療の実績だけでなく、月最大でも35,200円(税込)といった料金体系と通いやすい東京駅徒歩3分といった立地から支持されています。東京だけでなくわざわざ群馬・千葉などの関東エリアからの来院者も多い。

Dクリニックの診療内容とは

Dクリニック東京では大きく3つの治療メニューがあります。

①AGA治療専門外来
②円形脱毛症外来
③DクリニックPLUS(脱毛や痩身、男性の更年期治療)

DクリニックPLUSの診療メニューをさらに細かく分けると次のようになります。

  • 男性美容皮膚・・・シミ治療、シワ対策、毛穴改善、ニキビ跡
  • 医療脱毛・・・ヒゲ、身体、VIO
  • 医療痩身・・・クールスカルプティング®
  • アートメイク・・・眉、ヘアタトゥー
  • メンズヘルス・・・男性妊活、男性更年期(ED治療、ホルモン補充)
  • メンタルヘルス・・・こころに寄り添う生活改善に向けて

この記事では②円形脱毛症外来と③DクリニックPLUSの内容について詳しく紹介していきます。

①のAGA治療についてはこの記事で詳しく解説しているので参考にしてみて下さい。

【Dクリニック】日本最初の薄毛治療専門クリニック 開院22年277万人来院

Dクリニックは1999年7月に城西クリニックという名称で日本初となる薄毛治療専門クリニックとしてスタートしています。2014年に城西クリニックからメンズヘルスクリニック東京へ。そして開院から20年の節 ...

続きを見る

 

クリニック基本情報

院長 安田 吉宏氏

医学博士
日本専門医機構認定形成外科領域専門医香川医科大学医学部卒業。北里大学大学院医療系研究科修了。
北里大学医学部形成外科、同大学救命救急センター助教、東京大学医学部客員研究員を経て現在に至る。
1996年3月:香川医科大学(現 香川大学)医学部 卒業
1996年4月:医籍登録
1997年4月:北里大学 医学部 形成・美容外科学講座 入局
(佐久総合病院・北信総合病院及び横浜南共済病院等の関連施設に勤務)
2003年4月:北里大学 救命救急センター 助教
2004年4月:東京大学医学部ティッシュエンジニアリング部客員研究員
2008年3月:北里大学 大学院 医療系研究科 修了
2010年2月:城西クリニック 勤務
2021年1月:Dクリニック東京 院長就任
 

 

 

場所

東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内10F
 

 

 

東京駅からの道順

TEL 03-5224-5551
 

診察時間(AGA治療)

月曜日 休診日
火曜日 10:00~19:00(再診のみ)
水曜日 13:00~20:00(午前中休診)
木曜日 10:00~20:00
金曜日 10:00~20:00
土曜日 9:30~19:00
日曜日 9:30~18:00
診察時間(円形脱毛症) 月曜日 休診日
火曜日 休診日
水曜日 休診日
木曜日 休診日
金曜日 15:00~17:00
土曜日 休診日
日曜日 休診日
診察時間(PLUS) 月曜日 休診日
火曜日 11:00~20:00
水曜日 11:00~20:00
木曜日 11:00~20:00
金曜日 11:00~20:00
土曜日 9:00~18:00
日曜日 9:00~18:00
祝日  9:00~18:00

 

円形脱毛症外来

円形脱毛症はかつてはストレスが原因で発生とされていましたが、それだけが原因はないこともわかってきました。Dクリニック東京では円形脱毛症治療にも積極的に取り組んでいる。診療日は金曜日の15:00~17:00のみとなっているので新規の予約が取りづらくなっているのでご注意下さい。

主な治療内容

クリニックでは脱毛部位にステロイドを注射して炎症の抑制や免疫の調整をおこなったり、局所免疫療法という強力な感作性物質(SADBE・DPCP)で軽度の接触性皮膚炎(かぶれ)を局所に起こさせる治療法をおこなったりします。
患者様の症状や既往歴などをみて、皮膚科の専門医師がご本人と話し合いながら総合的に治療方針を決定。

治療は保険適用

円形脱毛症治療は保険診療での会計になります。また、薬の処方は処方せんを発行し、院外薬局で薬を受け取ります。

竹中 洋史 医師

日本皮膚科学会認定専門医
日本アレルギー学会会員

順天堂大学大学院医学部皮膚科・アレルギー学講座卒業。
順天堂大学医学部皮膚科・アレルギー学助教を経て現在に至る。

 

円形脱毛症外来 詳細はこちら

DクリニックPLUS

男性美容皮膚

「美」の追求は女性だけのものというイメージがまだまだ日本は強く、男性が美容や肌の相談をできるクリニックというのは少なくほとんどないのが現状です。ビジネスの最先端を走る丸の内に現代の新しいニーズとなる男性の美の追求を実現するクリニックです。

男性美容皮膚で治療可能な症状について

シミ そばかす ほくろ
老人いぼ スキンタッグ 汗管腫(かんかんしゅ)
肝斑(かんぱん) くすみ・くま 毛穴の開き
赤ら顔 ニキビ(ざ瘡) ニキビ痕
シワ 表情ジワ たるみ
二重あご えら 多毛
男性型脱毛症(AGA) タトゥー 肥満
脂肪沈着 皮膚のゆるみ

男性美容皮膚で施術可能な治療方法について

Qスイッチルビーレーザー IPL光治療 炭酸ガスレーザー治療
水光注射 ヒアルロン酸注入 ボツリヌス毒素注入
(ボトックス治療)
イントラジェン治療 HIFU(ウルトラセル)治療 マイクロボトックスリスト
ダーマペン ケミカルピーリング エレクトロポレーション
Nd:YAGレーザー 脂肪溶解注射
(BNLS Neo)
輪郭注射
(MLM)
輪郭注射Plus
(Lipofirm)
AcGen高周波治療 PRP(多血小板血漿)治療
メディオスターNeXT PRO
▼治療内容詳細を開く(DクリニックPLUSサイト参照)

 

Qスイッチルビーレーザー

ルビーを通過してくる694nmの単一波長の光線を非常に短い時間で発振できる装置で、この波長が選択的に吸収されるメラニン色素を有する細胞のみで熱エネルギーに変換され、それが短時間であるために周囲の細胞には影響を少なくできるため、副作用を極力抑えて色素沈着を治療することのできる機器です。シミ、そばかす、太田母斑、扁平母斑などの治療に用います。照射時に輪ゴムではじかれるような痛みがあります。広い範囲に照射する際には、クリームによる麻酔を30分行ってから治療します。
【解消が期待できる症状】
シミ、そばかす、タトゥー

IPL光治療

IPLとはintense pulsed lightの略ですが、紫外線を除いた可視光線から近赤外線の領域の光を強力に発振する機器です。一般にフォトフェイシャルと呼ばれているものと同様の治療器です。レーザー機器は単一波長の光を発振するのに対し、IPLは515~1200nmの幅広い光を発振します。そのため、様々な色調の変化に対応できる特徴があり、シミや赤ら顔、毛穴の開きまで改善することができます。そして最大の利点は、ダウンタイム(治療あとが目立つ状態が続く期間)がないことです。わずかに小さなかさぶたがシミのところにできることがありますが、2,3日で取れてしまいますし、ほとんど気づかれることはありません。ただし、レーザーほどのパワーの光ではありませんので、Qスイッチルビーレーザーなどのように一度でシミが取れる、というわけにはいきません。月に1回程度、半年以上はかけて徐々にシミをうすくしていく治療法です。軽い痛みはありますが、我慢できる程度です。全顔に照射しますが、約20分で終了します。直後はわずかに赤みがでますが、1時間程度で消えてしまいます。当日から普段通りの生活、洗顔、洗髪、入浴が可能です。小ジワや皮膚の弾力性の改善、脱毛効果もあり満足度が高い治療法です。赤ら顔の治療では、血液に吸収が高い波長を中心に照射して、血管を少しずつ減少させ、赤みを減らしていきます。ダイレーザーなどによる血管病変治療のようなダウンタイムはありません。

【解消が期待できる症状】
シミ、そばかす、くすみ・くま、毛穴の開き、赤ら顔(酒皶,しゅさ)

炭酸ガスレーザー治療

炭酸ガスレーザーとは、水分に反応して熱エネルギーに変わるレーザー光を出す治療器です。皮膚には水分が含まれていますので、取りたい腫瘍にこのレーザー光を当てるとその部分のみを蒸散(はじき飛ばす)してくれます。取りたい部分は十分に、周囲の正常部分は最低限に照射し、治療します。腫瘍を削りますので、施術中は多少の出血はありますが、血管をつぶしながら取り除きますので、治療後の出血はほとんどなく、自宅での処置は簡単に済みます。治療後は傷の赤みがしばらく残ります。完全に消えるには2,3か月かかることもありますが、多くの場合は1か月以内にはほとんど気にならなくなります。治療には麻酔が必要です。小さい腫瘍で数が多い場合はクリームを30分くらい塗って麻酔をします。数が少ない場合、大きい腫瘍の場合は注射で麻酔をします。

【解消が期待できる症状】
ほくろ、老人いぼ、スキンタッグ

水光注射

クリーム麻酔ののち、皮膚に細かい穴を無数に開け、その穴から美白成分やコラーゲン再生に役立つ成分を入れる治療法です。傷である針穴が治る自己修復過程を促進することで、コラーゲン線維、ヒアルロン酸などの産生が高まり、シワ、張り、凹んだ痕の改善が得られます。治療後数日間、赤くなることがあります。美肌治療、ニキビ痕治療に使用されます。

【解消が期待できる症状】
毛穴の開き、ニキビ痕、シワ

ヒアルロン酸注入

ヒアルロン酸とは、正常な皮膚の真皮に存在してコラーゲン線維や弾性線維の間を埋めている基質です。関節の中にも存在しており、摩擦を減らす役割があります。光老化によるシワの治療の一つとして、足りなくなったヒアルロン酸を注入する方法があります。ヒアルロン酸を真皮に注入すると水分を吸収して体積が増します。その作用で足りなくなった基質の代わりとなって、凹んだ皮膚、すなわちシワやたるみを平らにします。注入した瞬間に目立たなくなり、即効性のある治療法です。以前にシワ治療に用いられていたコラーゲンに比べると、現在使用されるヒアルロン酸は合成されたもので、異物反応などのアレルギーを起こしにくいものが使用されています。麻酔薬を配合したものもあり、注入時の痛みが緩和されます。注入されたヒアルロン酸は徐々に分解・吸収されて、8か月から12か月ほどでほぼ消失します。繰り返しの治療は必要です。針痕、出血斑が1週間くらい残ることがあります。水分を吸収しすぎて腫れることがまれにありますが、ヒアルロン酸を溶かす注射で改善します。

【解消が期待できる症状】
シワ、たるみ

ボツリヌス毒素注入(ボトックス治療)

ボツリヌス毒素注入(ボトックス治療)にはボツリヌス毒素を使いますが、この毒素はボツリヌス菌が産生するもので、食中毒の原因として知られています。その作用は神経からのアセチルコリンという筋肉の収縮をもたらす物質の放出を止めることにより、筋肉をゆるんだままにします。この作用を利用して、最初はまぶたがぴくぴくする眼瞼痙攣や片側の筋肉が収縮して首が曲がったままになる斜頸などの治療に用いられましたが、眼瞼痙攣の治療後に目じりのシワがなくなったことから、美容にも使えるのではということになり、全身的には悪影響のない量で、額や目じりや眉間に少量注射することにより、我々が笑ったり、怒ったりする表情を作るときに使う筋肉(表情筋)の収縮を止めることにより、表情ジワの治療に応用されたのです。また普段からみられるシワにも効果があり、徐々に目立たなくなっていきます。おそらくは、我々は常に筋肉をわずかに収縮させているために普段からシワができているものと思われます。それをボトックスはゆるめてくれるのでシワが消えるものと思われます。額や眉間で量を打ちすぎたり、注射する部位が適切でなかったりすると、眼瞼下垂が生じてしまうことがあります。
ボトックスには神経からアセチルコリンの放出を止めて、汗を出すという指令が出ないようにする作用もあります。そのため、わき汗や手のひらから垂れるように出てくる汗をわきや手のひらに注射することで止めることも可能です。副作用は少ないですが、注射時には痛みがあります。効果は注射3日後くらいから現れ、約8か月程度持続しますが、くり返しの治療は必要です。まれに抗体ができてしまい、効果が得られなくなることがあります。

【解消が期待できる症状】
表情ジワ、えら

イントラジェン治療

RF(高周波)の熱を与える医療機器を用いた治療です。一般にサーマクールと呼ばれる治療に類似したものです。RFの熱作用は真皮、脂肪組織、筋膜、靱帯までと深部に及びます。照射直後に真皮の膠原線維が収縮し、引き締め効果が現れます。さらにその後、皮膚の創傷治癒反応により、2~3か月かけて大量のコラーゲンが新生され、太くて強度の高い膠原線維に再構築されます。その結果、肌全体のハリと弾力が高まりたるみが改善します。この機器は「縦」「横」「奥行き」の3次元に働くため、顔全体のボリュームを縮めます。目元のたるみの引き締めにも有効な治療です。治療中の痛みはほとんどありませんが、部位により多少の痛みはあります。治療時間は部位により異なりますが、おおむね全顔で約20~40分程度です。

【解消が期待できる症状】
たるみ、二重あご

HIFU(ウルトラセル)治療

HIFU(高密度集束超音波)の熱を与える医療機器を用いた治療です。超音波のエネルギーを一定の深さの1点に集めることで、ピンポイントで高い熱エネルギーを発生させることが可能な機器で、皮下脂肪と筋肉の間にある表在性筋膜(SMAS)をピンポイントで加熱します。照射直後にSMASのタンパク質が縮み、リフトアップ効果が現れます。さらにその後、皮膚の創傷治癒反応により、2~3か月かけて大量のコラーゲンが新生され、太くて強度の高い膠原線維に再構築されます。その結果、肌全体のハリと弾力が高まり、リフトアップ効果が持続します。治療中の痛みはほとんどありませんが、部位によっては多少チリチリした痛みを感じる場合があります。治療時間は部位や症例により異なりますが、全顔で約30~40分程度です。

【解消が期待できる症状】
たるみ

マイクロボトックスリフト

シワ改善の治療で使用するボトックスを、皮膚のごく浅い層に、微量に細かく注入する治療法です。ボトックス注射とは異なり、筋肉には直接作用しないため、表情の変化はありません。頬全体、フェイスラインの広範囲にボトックスを細かく注入することで、小ジワを解消し、肌を引き締めます。また、毛穴の開きの引き締めや、発汗を抑える効果もあり、化粧崩れしにくい肌へと改善します。当院では複数本の針で同時に注入できる自動注入器を用いて行うため、スピーディーにかつ均一量の注入が可能です。施術直後は針の穴が点状に見えたり、軽度の赤みが生じることもありますが、ほとんどの場合1日程度で消失します。施術直後からのお化粧直しは可能です。クリーム麻酔を塗ってから治療を行います。治療時間は約10~20分程度です。

【解消が期待できる症状】
毛穴の開き、たるみ

ダーマペン

クリーム麻酔後に、細かい数本の針を機械を用いて皮膚の上を滑らせながら刺入することにより、多数の小さな穴を開け、その穴が自分の力で治る過程でコラーゲンの増生、ヒアルロン酸産生、表皮の再生が得られ、肌の若返り、凹んだ痕が改善され滑らかな皮膚になります。施術後、軽度の出血がみられたり、数日間は赤く腫れたりすることもありますが、様々な肌の老化現象やニキビ痕の改善に効果の高い治療法です。

【解消が期待できる症状】
毛穴の開き、ニキビ痕

ケミカルピーリング

フルーツ酸を顔面全体に塗って、顔全体の古くなった余分な角質を除去します。くすみなどの色素沈着に効果があるとともに、毛穴の出口の角質が取れますので、ニキビの始まりの面皰(コメド)の治療および予防に効果的です。ピリピリとした刺激感がありますが、フルーツ酸を塗っている数分だけですのでがまんできます。余分な角質を除く方法ですが、表皮から角層が正常化すると真皮内のコラーゲンの再生が促されて、小ジワや張りも改善されます。

【解消が期待できる症状】
肝斑、くすみ・くま、毛穴の開き、ニキビ(ざ瘡)、ニキビ痕

エレクトロポーション

皮膚に微弱な電流を流して、細胞同士の接着を一時的にゆるめて、その隙間から美肌成分、美白成分を吸収させようとする方法です。使用する成分により、皮膚の保湿性を高めたり、美白効果を求めたり、張りを持たせるなどの美肌を目的とすることができます。美肌施術一般、肝斑の治療、他の美白治療後の維持療法などに用いられます。顔の一部ではチリチリした軽い痛みを感じることがあります。

【解消が期待できる症状】
肝斑、くすみ・くま、シワ

Nd:YAGレーザー

1,064nm波長のNd:YAGレーザーは皮膚の深部にまで浸透して、メラニン色素にも反応しますので、レーザー脱毛機器として使用されるとともに、レーザーフェイシャル治療として、小ジワや張りの改善にも使用されます。
レーザー脱毛としては、真皮深層の毛の根元にまで到達し、そこに存在するメラニン色素を持つメラノサイトで熱エネルギーに変換され、メラノサイトを傷害するとともに近傍に存在する毛を作る毛母細胞も障害することにより脱毛効果を発揮します。ただし、ヘアーサイクルがあり、伸びている毛と休んでいる毛があり、休んでいる毛には効果が低く、数か月おきに5,6回は繰り返し照射する必要があります。
またレーザーフェイシャル治療では、Nd:YAGレーザー光が真皮内に熱を与えることで、膠原線維や弾性線維の産生を促します。ふっくらとしたハリと弾力のある肌へと導きます。また温熱作用により毛穴を引き締める効果も認められます。1回の治療でも効果が現れますが、治療には個人差があり、約1か月おきに5回程度の治療を通常行います。照射中は多少チリチリした痛みを感じますが、照射中はエアークーリングを行いますのでほとんど気になりません。治療時間は約20~40分程度です。

【解消が期待できる症状】
毛穴の開き、シワ、多毛

脂肪溶解注射(BNLS Neo)

脂肪溶解作用のある医薬品、デオキシコール酸を主成分とし、そのほかに脂肪溶解、リンパ循環排出作用、引き締め効果を有する8種類の成分が含まれている注射薬です。これまで脂肪溶解に使用されてきたフォスファチジルコリンなどと異なり、注射後の腫れや熱を持つことが少ない脂肪溶解薬です。

【解消が期待できる症状】
毛たるみ、二重あご、脂肪沈着

輪郭注射(MLM)

脂肪が増えたためのフェイスラインの改善に用いる輪郭注射MLMには、天然のメディカルハーブを主成分とし、脂肪を分解しリンパの流れを良くする成分、脂肪を燃焼させる成分、引き締め作用のある成分が含まれています。2週間に1回くらいの間隔で3,4回行うと効果が実感できます。軽い腫れや痛みが出ることはありますが、1~2日で消えます。

【解消が期待できる症状】
たるみ

輪郭注射plus(Lipofirm)

加齢による脂肪の萎縮や脂肪溶解注射や輪郭注射のあとで脂肪が減少して皮膚が余ってしまい、皮膚のゆるみに対して行うのが輪郭注射plus(Lipofirm)です。筋肉を収縮させるジメチルアミノエタノールと脂質代謝作用のあるアーティチョークを含んでおり、筋肉に浅く打つことで皮膚のゆるみが改善されます。2週間くらいの間隔で3~4回の注射を行います。脂肪溶解注射や輪郭注射と同時に行うのも効果的です。痛みはわずかにありますが、腫れたりすることはありません。

【解消が期待できる症状】
たるみ、二重あご、皮膚のゆるみ

AcGen高周波治療

高周波による熱刺激を加えることにより、ニキビ治療に高い効果を発揮し、また汗管腫や毛穴の開きの治療にも有効な治療器です。
ニキビ治療では、できやすい顔の部分全体に平板チップで高周波を流します。この高周波による熱作用で皮脂腺の活動性を抑え、毛穴に潜んでいるニキビ菌も減らします。そのあと、面皰(コメド)と炎症性皮疹(赤いニキビ、黄色いニキビ)に極細の針を刺入し、針先の部分だけに高周波を流します。これにより高い熱が毛穴の奥で発生し、ニキビ菌を死滅させ、炎症を起こす細胞を減少させ、皮脂腺を傷害することにより、短期間でニキビの症状を改善します。汗管腫の治療では、細い針だけで治療します。汗管腫の盛り上がりに針を刺し、先端部分に高周波を流し、真皮内の汗管腫の細胞が集まっている部分に部分に熱エネルギーを与え、腫瘍を作っている細胞を少しずつ減らしていきます。瘢痕(傷あと)を残す可能性が極めて少ない治療法ですが、一度の治療では十分な数の腫瘍細胞を除くことはできないため、3,4週間ごとに3回から5回の治療が必要となります。完全に取り去ってしまうというよりも、腫瘍細胞を減らして平らにして目立たなくする治療です。麻酔を行ってから施術します。
毛穴に対しては、極細の針を開大している毛穴に刺入し高周波を流し、軽い熱傷を毛穴に起こして、それが治る過程で毛穴が収縮することにより毛穴の開きを減らしていきます。

【解消が期待できる症状】
汗管腫、毛穴の開き、ニキビ(ざ瘡)、ニキビ痕

PRP(多血小板血漿)治療

PRPとは多血小板血漿のことです。血液を固まらせて、出血を止めるのに重要な血小板には、様々なサイトカイン、成長因子が豊富に含まれており、傷が治る過程などに役立っています。PRPは、その血小板を濃縮した成分のことを言います。まず、血液検査の時のように血液を60ml採血します。それを菌が混入しないように注意しながら濃縮して5mlのPRPを精製します。この中には多量の様々なサイトカイン、成長因子が入っていますので、注射により少量ずつ再生させたい部位に注入していきます。整形外科や歯科領域では関節や歯根部に以前から行われてきました。皮膚の領域では、目の周りやほうれい線などのシワや張りの改善に使用されています。また、発毛を促す因子も含まれており、頭皮にも注入されています。5mlを1か月に1回くらい、1~3回に分けて注入します。自分の血液から作られたものですから、感染などの心配のない安全な治療法です。注入直後にジンジンする痛みとじんま疹が15分~30分程度みられます。その後は腫れが続くようなことはありません。

【解消が期待できる症状】
シワ、男性型脱毛症(AGA)

メディオスターNEXT PRO

ダイオードレーザーを低出力で繰り返し照射することにより、毛を包んでいる構造である毛包のメラニン色素に反応し、徐々に熱作用が加わっていくことにより、発毛を促す因子を減少させ、毛を作る細胞である毛母細胞や毛包幹細胞を傷害して、減毛、脱毛を生じさせます。
痛みと赤みの程度に応じて出力を上げていきますので、熱傷の危険性が低い、安全な脱毛法です。また痛みを確認しながら強さを決めますので、治療前の麻酔は行いません。
ただし、脱毛効果が実感できるのは1か月に1回程度の照射を3回以上行ってからであり、1、2回の照射ではほとんど変化はありません。通常は10回前後の照射で満足していただける効果が得られますが、毛量、色調、部位により、また人によっても効果には違いが出てきます。
当院で導入している「メディオスターNEXT PRO」は厚生労働省が認可した医療レーザー脱毛機器です。

【解消が期待できる症状】
多毛

 

医療脱毛

メディオスターはドイツ製の医療レーザー脱毛器で、世界60か国以上で使用されており、日本では厚生労働省の認可を取得しています。医療脱毛は医師のいる医療機関でしか取り扱うことができない高出力レーザー脱毛機での施術を行います。高出力な分痛みを伴いやすい医療脱毛ですが、ドイツ製の先進機器を使うことで従来よりも痛みを軽減されているのが特徴です。

▼料金詳細を開く
初診料 5,500円(税込)
麻酔クリーム(オプション) 3,300円(税込)/回
剃毛料VIO(オプション) 11,000円(税込)
剃毛料VIO以外(オプション) 5,500円(税込)
ヒゲ(頬、フェイスライン、口周、首)
1回 コース全5回 コース全5回
(2クール目)
19,800円(税込) 79,200円(税込) 39,600円(税込)
頬+首(残したいヒゲ以外)
1回 コース全5回 コース全5回
(2クール目)
11,000円(税込) 44,000円(税込) 22,000円(税込)
顔全体(ヒゲ含む)+首全体
1回 コース全5回 コース全5回
(2クール目)
27,500円(税込) 110,000円(税込) 55,000円(税込)
1回 コース全5回 コース全5回
(2クール目)
9,900円(税込) 39,600円(税込) 19,800円(税込)
手指甲
1回 コース全5回 コース全5回
(2クール目)
9,900円(税込) 39,600円(税込) 31,680円(税込)
足指甲
1回 コース全5回 コース全5回
(2クール目)
9,900円(税込) 39,600円(税込) 31,680円(税込)
膝下(膝含む)
1回 コース全5回 コース全5回
(2クール目)
27,500円(税込) 110,000円(税込) 88,000円(税込)
ふともも
1回 コース全5回 コース全5回
(2クール目)
44,000円(税込) 176,000円(税込) 140,800円(税込)
脚全体(膝下・大腿・足指甲)
1回 コース全5回 コース全5回
(2クール目)
77,000円(税込) 308,000円(税込) 246,400円(税込)
下半身(脚全体・お尻※VIOは除く)
1回 コース全5回 コース全5回
(2クール目)
110,000円(税込) 385,000円(税込) 308,000円(税込)
前腕
1回 コース全5回 コース全5回
(2クール目)
22,000円(税込) 88,000円(税込) 70,400円(税込)
上腕
1回 コース全5回 コース全5回
(2クール目)
25,300円(税込) 101,200円(税込) 80,960円(税込)
腕全体(上腕・前腕・指甲)
1回 コース全5回 コース全5回
(2クール目)
53,900円(税込) 215,600円(税込) 172,480円(税込)
VIO
1回 コース全5回 コース全5回
(2クール目)
44,000円(税込) 176,000円(税込) 140,800円(税込)
1回 コース全5回 コース全5回
(2クール目)
19,800円(税込) 79,200円(税込) 63,360円(税込)
1回 コース全5回 コース全5回
(2クール目)
16,500円(税込) 66,000円(税込) 52,800円(税込)
背中
1回 コース全5回 コース全5回
(2クール目)
42,900円(税込) 171,600円(税込) 137,280円(税込)
お尻
1回 コース全5回 コース全5回
(2クール目)
41,800円(税込) 167,200円(税込) 133,760円(税込)
1回 コース全5回 コース全5回
(2クール目)
33,000円(税込) 132,000円(税込) 105,600円(税込)
1回 コース全5回 コース全5回
(2クール目)
33,000円(税込) 132,000円(税込) 105,600円(税込)
胸・腹
1回 コース全5回 コース全5回
(2クール目)
55,000円(税込) 220,000円(税込) 176,000円(税込)
上半身(背中・胸・腹・ワキ)
1回 コース全5回 コース全5回
(2クール目)
121,000円(税込) 440,000円(税込) 352,000円(税込)
ワキ
1回 コース全5回 コース全5回
(2クール目)
5,500円(税込) 22,000円(税込) 17,600円(税込)

医師紹介

脇坂 長興 (わきさか ながおき)医師
1962年生まれ。聖マリアンナ医科大学医学部卒業。
略歴
日本形成外科学会専門医
麻酔科標榜医
日本美容医療協会会員
特定非営利活動法人F.M.L.理事
医療法人 翠奏会理事長
聖マリアンナ医科大学幹細胞再生医学寄附講座講師
樋口 彩子 (ひぐち あやこ)医師
略歴
帝京大学医学部卒業
東京慈恵会医科大学付属第三病院初期研修
東京慈恵会医科大学病院皮膚科学講座入局
東京慈恵会医科大学病院皮膚科学講座助教に就任
都内大手美容皮膚科・都内医療脱毛クリニック非常勤勤務
退職後、当クリニックにて勤務
所属学会
日本皮膚科学会
日本美容皮膚科学会
日本香粧品学会
その他
化粧品・美容機器などの臨床研究責任医師・担当医師
一般社団法人日本コスメティック協会インストラクター
メディカルメイク資格保持

 

医療痩身(クールスカルプティング)

医療痩身とは、医療機関で医師の診察をふまえて、医学的な側面から体脂肪を減少させ、体重減少や部分痩せをめざす治療方法です。短期間で気になる部位の脂肪を除去し理想のボディラインをつくる脂肪減少治療(厚生労働省承認)です。

クールスカルプティング®について

クールスカルプティング®は冷却による脂肪減少作用で体の輪郭を整える医療痩身です。2010年ごろから米国FDAで承認され、世界各国で本品は使用されています。日本でも2017年に厚生労働省の承認をされています。

クールスカルプティング®のリスク・副作用について

痛みと赤みの程度をみながら出力を調整しますが、照射直後に毛穴に沿って蕁麻疹のような盛り上がりがみられることがありますが30分程度で消失します。皮膚の弱い方は、出血斑、痺れ、赤みなどが生じる場合があります。また、以下の方は受けられませんので、事前にご確認ください。

  • クリオグロブリン血症
  • 寒冷凝集素症
  • 発作性寒冷血色素尿症
  • 同施術を複数回実施している場合
  • 皮下脂肪が極端に少ない方
    (脂肪層の厚みが1cm未満)

料金について

2箇所 146,300円(税込)
4箇所 277,200円(税込)
6箇所 392,700円(税込)
8箇所 492,800円(税込)
10箇所 577,500円(税込)

※自由診療のため、保険適用外となります。

アートメイク

アートメイクは医療行為となりますので、医師もしくは医師の指導を受けた看護師のみが施術可能で、医療アートメイクやメディカルアートメイクと呼ばれ、一般的なサロンなどでは施術を受けることができません。
メディカルアートメイクとは、皮膚の表皮部分に針(ニードル)を用いて色を入れていくメイク術のことで、汗や水などでも落ちることはありません。

料金について

診察料 初診料 3,300円(税込)
アートメイク施術料金(眉) パウダーグラデーション
初回料金 110,000円(3回分)(税込)
リタッチ料金
(3回施術を受けられた方・デザイン変更も同料金)
22,000円(税込)
他院からの修正
(デザイン同じ・色を濃くする)
44,000円(1回分)(税込)
アートメイク施術料金(眉) マイクロブレーディング
初回料金 121,000円(3回分)(税込)
リタッチ料金
(3回施術を受けられた方)
33,000円(税込)
他院からの修正
(ラインは残っているが欠けている状態)
55,000円(1回分)(税込)
アートメイク施術料金(眉) コンビネーション
初回料金 132,000円(3回分)(税込)
リタッチ料金
(3回施術を受けられた方)
44,000円(税込)
ヘアタトゥー:ヘアライン(正面生え際全部): M字+正面
初回料金 220,000円(3回分)
リタッチ料金
(3回施術を受けられた方)
66,000円(1回分)
ヘアタトゥー:ヘアライン(正面生え際サイド部分): M字
初回料金 176,000円(3回分)
リタッチ料金
(3回施術を受けられた方)
52,800円(1回分)
ヘアタトゥー:ポイント(お好きな部位): 1cm×1cm
初回料金 33,000円(3回分)※1cm単位で30,000円プラス
リタッチ料金
(3回施術を受けられた方)
16,500円(1回分)

アーティストについて

北村 久美(きたむら くみ)さん

看護師
メディカルアートメイク アーティスト

メディカルアートメイク暦28年以上、施術件数約10,000件の豊富な知識と経験を持ち、カウンセリング→デザイン→施術→アフターフォローまで責任を持って担当します。他に、日本メディカルアートメイク協会の理事、事務局長としても活動をしています。

メンズヘルス

男性妊活診療

DクリニックPLUSでは数少ない日本生殖医学会の指導医が男性専門の不妊治療を担当。

辻村 晃 (つじむら あきら)医師

日本泌尿器科学会専門医・指導医、日本生殖医学会生殖医療指導医
順天堂大学医学部附属浦安病院泌尿器科 教授
兵庫医科大学卒業。国立病院機構大阪医療センター勤務後、ニューヨーク大学に留学し細胞生物学臨床研究員を務める。大阪大学医学部泌尿器科准教授などを経て、順天堂大学医学部附属浦安病院泌尿器科教授。特に生殖医学、性機能障害の治療に注力し、不妊に悩む数多くの夫婦を助けてきた。

男性専門クリニックという場でストレスなく治療ができる。

不妊で治療を受ける際の診療科は、男性でもほとんど婦人科。婦人科で治療での治療はためらいがちですが、Dクリニック東京 は男性専門クリニックという場なのでストレスのない環境で治療をうけることができます。

結婚前のブライダルチェック

結婚を予定している男性、すぐに赤ちゃんが欲しい男性に向けた検査です。子どもができる体なのか、できにくい体質なのかなどが分かります。自分の妊娠力をしることができます。

男性更年期

女性同様に男性にも更年期があります。男性の更年期はあまりしられていないため、周りから「さぼっている」「怠慢」という風に見られてしまうことも。なんとなく調子が悪い活力が沸かないなどの症状がある人はもしかしたら男性ホルモンの乱れなどによる男性更年期の可能性があります。Dクリニックでは健康診断ではわからない男性ホルモン値を計測する男性力ドッグを実施しています。

メンタルヘルス

理事長 小林 一広 (こばやし かずひろ)

略歴
精神保健指定医
医療法人社団ウェルエイジング 理事長
聖マリアンナ医科大学幹細胞再生医学寄附講座講師

北里大学医学部卒業。
同大学病院にてメンタルヘルスを中心とする医療に従事する。
その後、医療社団法人ウェルエイジングを設立。頭髪治療専門の城西クリニックを東京及び福岡に開院すると共に『AACクリニック銀座』を2006年3月に開院。理事長として従事する傍ら、精神科医としての経験を生かし、積極的に心身両面からの治療に取組んでいる。

1991年3月:北里大学医学部 卒業
1991年6月:北里大学病院 精神神経科
1993年6月:埼玉県立精神保健総合センター医員
1995年5月:北里大学東病院 精神神経科 病棟医
1997年4月:北里大学 医学部精神神経科研究員
1999年7月:医療法人社団 城西クリニック開設
2014年6月:医療法人社団 Dクリニック東京 メンズ 開設
2021年1月:医療法人社団 Dクリニック東京 メンズの理事長に就任

このような症状に悩まされていませんか?
  • 慢性的にストレスを感じている
  • なんとなく気分が晴れない事が多い
  • 仕事に前向きな気持ちになれない
  • 上司や同僚とうまくコミュニケーションがとれない
  • 夫婦関係が以前のようにうまくいかない
  • 子育てに疲れを感じ将来にも不安を抱えてしまう
  • 家族の介護がより一層辛く感じてしまう
  • 気分が落ち込む状態が続いている
  • 疲れやすく、疲労回復も困難である
  • 集中力が持続困難で低下した
  • 理由も無くイライラしてしまう
  • 趣味にしていたことが楽しく思えない
  • 寝つきが悪く、朝起きても熟眠感を得られない
  • 夜中に目が覚めて、再入眠が困難である

精神科の外来における最終的な治療目標とは、これまでは『全く問題のなかった頃の日々の生活を取り戻す事』。精神科医が丁寧に診察、カウンセリング。

料金について

初回(60分)
※カウンセリング料金 初診料込
33,000円(税込)
2回目以降(30分) 11,000円(税込)
※カウンセリング料金 再診料込

-美容・脱毛・AGA

© 2024 アイベスト~bestな選択をサポート